寄宿舎トピックス
夕食会 in coco壱番屋
夕食会に行っています
COCO壱番屋に到着
好みのカレーを注文
とても美味しかったです
帰りにおやつを購入
どれにしようかなあ
6・7月誕生会
6/28(火)誕生会をしました
食事のあとケーキを食べました
火災避難訓練
6/27(月)火災避難訓練をしました
指示をよく聴いて避難できました
5月誕生会
5月24日(火)5月生まれの誕生会
をしました
2名のお祝いをしました
司会者が,誕生生の紹介をしてくれました
新入舎生歓迎会がありました
4月18日(月),夕食後に新入舎生歓迎会がありました。
今年度は,1名の新入舎生を迎え14名でのスタートです
校長先生から激励の言葉がありました。
早くみんなと仲良く生活できるといいですね
先輩舎生からも,歓迎の言葉をもらいました。
分からないことがあったら先輩たちに聞こう
先輩舎生からの自己紹介。
みんなでお祝いのアイスクリームを食べました。
おいしかったね
お別れ会&夕食会
2月21日(月)にお別れ夕食会がありました。
高等部を卒業する舎生にとっては最後の食事会です。
テイクアウトで,はま寿司のお寿司を食べました。
二人でキレキレのダンスをしています
イントロクイズがはじまりました。
卒業舎生の司会進行でスタートです。
クイズの答えが分かって手をあげています。
見事正解
2月28日(月)お別れ会を行いました。
後輩の舎生が司会進行を務めます。
今年度の高等部卒業生は4名です。
卒業生は1人ずつ後輩たちへメッセージを伝えました。
後輩から卒業生へ記念品贈呈。
2月誕生会
2月8日(火)に2・3月の誕生会がありました。
今年度最後の誕生会のリクエストメニューは
オムライスと唐揚げ
先輩からプレゼントを手渡してもらいました。
何が入っているのか楽しみですね。
担任の先生と記念写真
スマイルプロジェクト
今年度のスマイルプロジェクトの目標は、「朝起きてすぐ検温しよう」です。
高等部のリーダーを中心にして全員で取り組んでいます。
目標を達成すると、お楽しみ会を開いています。
お楽しみ会
12月13日(月)寄宿舎ホールにてお楽しみ会を行いました。
「ソーシャルディスタンスを保って楽しみましょう」
司会はバッチリ!練習の成果が発揮できました。
全員揃って「いただきます」
テイクアウトの夕食とデザートをおいしくいただきました。
みなさん、出番です!
得意のけん玉、カラオケ、ピアノ演奏を披露して盛り上がりました。
サンタの教頭先生からプレゼントを受け取りました。
みんなワクワク 嬉しそうでした。
気延クラブ様よりプレゼントをいただきました❗️
恒例の気延クラブとの交流会は、今年度も新型コロナウイルス感染防止の観点から中止となりましたが、11月15日に気延クラブ様より代表の方が来舎くださり、たくさんのお菓子をプレゼントしてくださいました。
贈呈式には、舎生を代表して高等部3年生の4名が参加しました。
代表者がありがたくいただきました。
心を込めてお礼の気持ちを伝えました。
お菓子はお楽しみ会などのイベントの際に、楽しく美味しくいただきます。本当にありがとうございました。
来年は、気延クラブの皆さんとゲームなどをして、一緒にいっぱい笑えたらいいなと、舎生一同楽しみにしています。