寄宿舎トピックス

11.6 火災避難訓練

2023年11月7日 00時00分 [管理者]

火災避難訓練を実施しました。

kasai舎監が初期消火

重要消えなかったので、避難開始重要

P1270100 P1270106

P1270110 P1270109

ヘルメット、防災バック、ネックライトの3点セットを身につけて避難です。

みなさん慌てず、素早く装備品を装着できたようです。

P1270111

当日は雨だったので、食堂前に避難し、訓練終了でした。

教頭先生から、気をつける点のお話を聞きました。

 みなさんお疲れ様でした。

火災避難訓練事前学習

2023年10月24日 00時00分 [管理者]

11月にある火災避難訓練に向けて、事前学習を始めました。

重要避難経路の確認 

学校の運動場が使用できなくなり、避難場所は西門をでたところにある 第2運動場になりました。

P1270031道を渡るので、車に気をつけて渡りましょう!

P1270030田んぼの横の道を進むと第2運動場ですにっこり

P1270033目印はソーラーライトひらめきここに避難します了解

 花丸夜はソーラーライトがつくので、灯りをめざして落ち着いて避難しましょう

 

資料をテレビで見ながら 火災発生時に気をつけることを学習しました。

P1270086 7149B9F9-2FD3-4F5B-A632-88C164488E2B

P1270090 P1270088

花丸合い言葉をしっかり覚えていてすばらしい了解

  来週の訓練は、落ち着いて参加しましょうにっこり

10/24~25 ハロウィンくじ引き DAY

2023年10月23日 00時00分 [管理者]

ハロウィン くじびきDAYP1260976

学校から寄宿舎に帰ると 魔法使いがお出迎え

P1260982 P1260979

P1260998 P1270001

P1260995 P1260991

189-3トリック オア トリート 何のお菓子があたるかな?!

P1260974 P1260975

P1270005 P1270008 P1270017

P1270018 P1270014 P1270015

  音楽 当たったお菓子を食べてみんなうれしそうでした。興奮・ヤッター!

P1270063P1270065P1270058

P1270069P1270074

キラキラ1日目はお菓子 2日目はアイスでしたキラキラ 

 みんな希望のお菓子やアイスが当たって良かったねハート

ホールじゅうたんスペース 名称募集・決定

2023年10月23日 00時00分 [管理者]

2023年10月(後期)改修工事が終わりキラキラ新しくなった寄宿舎ホールキラキラ

以前は畳だったスペースが、じゅうたんに改装されました。

P1270021

本を読んだり、テレビを見たり、みんなで過ごすスペースに名称を募集しました。

         舎生から

 3ツ星7点の応募がありました。 3ツ星

応募作品に、舎生と職員が投票しお知らせ決定することになりました。

P1270025 P1260968.

2つの作品が同点で多数の投票が有り、最終投票を行うことになりました。

P1270078

1ツ星エントリーNO.4 「ゴロン広場」  1ツ星エントリーNO5「ニコラク広場」

 さあどちらに決まるでしょうか?!

EE969A0E-C0BE-46CE-B382-0486DBDFC1A3 P1270143

王冠投票の結果王冠

お祝い「 ゴロン広場 」 に決定しました興奮・ヤッター!

  学校から寄宿舎に帰って、のんびり本を読んだり、テレビを見たり、

  リラックスできる場所。そんな場所にピッタリな名称が決まりました。

  みんなで楽しく過ごせる広場で、みなさんなかよく過ごしてくださいね。

 

R5年度 後期スタート 新入生歓迎会~女子2名が新しく仲間になりました~

2023年10月6日 00時00分 [管理者]

P1260927 P1260928

寄宿舎の改装工事が終わり、全館OPENとなりました。

女子棟が開設され、新しく2名の舎生をお迎えし、ホールで歓迎会を行いましたにっこり

P1260945.

男子棟の皆さんも一人ずつ紹介され、挨拶をしました。

P1260952

教頭先生方や寮務主任と記念撮影。GOOD SMILE(*^_^*)

わからないことは、先輩や先生になんでも聞いてくださいね。楽しい寄宿舎生活がが待ってますよにっこり