教育相談
教育相談(令和6年度)
◎教育相談のご案内
集団生活の中で友達と一緒に行動するのが苦手、学習に何らかの困難さがある、コミュニケーションをとるのが難しいといった子どもの悩み等について、地域の先生方や保護者の方を対象に、本校の教員(巡回相談員)が指導方法に関する助言や相談支援等を行います。
先生方や保護者の方と一緒に、一人一人の子どもの健やかな成長を支援します。お気軽にご相談ください。
先生方や保護者の方と一緒に、一人一人の子どもの健やかな成長を支援します。お気軽にご相談ください。
◎相談内容
・基本的な生活習慣について
・学習面について
・コミュニケーションについて
・その他
・基本的な生活習慣について
・学習面について
・コミュニケーションについて
・その他
◎相談方法
①電話相談:お電話で相談をお受けします。
②来校相談:本校に来校していただいて相談をお受けします。
③出張相談:巡回相談員が直接、幼稚園・小学校・中学校・高等学校等へ出向いて相談をお受けします。
①電話相談:お電話で相談をお受けします。
②来校相談:本校に来校していただいて相談をお受けします。
③出張相談:巡回相談員が直接、幼稚園・小学校・中学校・高等学校等へ出向いて相談をお受けします。
◎巡回相談出張日
◎はポジティブ行動支援(PBS)実践へのサポートとなります。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
午前 | ○ | ||||
午後 | ○ | ◎ | ◎ | ○ |
来校時間・出張相談は受付時間をご確認の上、お電話でお問い合わせください。
※相談は無料です。
※相談内容は秘密厳守いたします。
※相談は無料です。
※相談内容は秘密厳守いたします。
☆依頼文書
☆支援シート
③教育相談支援シート.pdf ④教育相談支援シート (記入例).pdf
◎ お問い合わせ