小学部トピックス

5年生 宿泊学習

2025年2月25日 00時00分 [管理者]

1月30日(木)、31日(金)と小学部5年生が宿泊学習に行きました。 
 
1日目 
「山のおもちゃ美術館」では、木の温もりを感じながら、工作をしたり、おもちゃで遊んだりして目一杯楽しみました。 

123

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「小松島ステーションパーク」では、滑り台やブランコで遊びました。

45

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ホテル千秋閣」では夕食においしい中華料理をいただきました。部屋ごとにリラックスして過ごしました。

67

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目  

「徳島市立図書館」では好きな本を読みました。 

89

「阿波踊り会館」では、お囃子に合わせて、元気に阿波踊りを踊りました。

1110

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「イオンモール徳島」ではフードコートで昼食を食べたり、買い物をしたりして満喫しました。

1213

小学部6年生 野球教室

2025年2月12日 00時00分 [管理者]

1月31日(金)に、名西高校野球部の皆さんが「野球教室」をしてくださいました。 
 
最初に、みんなで「はじまりのあいさつ」と準備運動の「エビカニクス」ダンスをしました。 
野球教室①
 野球教室②

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、キャッチボールを見せてもらいました。 
中庭に移動し、グループごとにキャッチボールやティーボールでのバッティングをしました。 
野球教室③
 野球教室④

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野球教室⑤

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野球教室⑥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、野球部の帽子をかぶらせてもらったり、お礼のお手紙を渡したりしました。 
高校生のお兄さん、お姉さんがとても優しく教えてくれて、野球を楽しむことができました。 
野球教室⑦
 
野球教室⑧

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名西高校野球部の皆さん、ありがとうございました。 

低学年 クリスマス会

2025年1月23日 00時00分 [管理者]

12月にクリスマス会がありました。

クリスマス絵本の読み聞かせ、クリスマスの歌、ダンス、そしてクリスマス演奏会。

サンタさんからプレゼントをもらって、みんなで楽しい時間を過ごしました。

 

★クリスマス演奏会

先生たちがピアノや管楽器でクリスマスの曲を演奏してくれました。

真剣に聞き入る子どもたち。

優しい素敵な演奏に、楽しい気分になりましたね♪

1C7FDE1E-1700-4E3A-BC3A-6F0A4002CE09 47B44094-C103-427D-9A63-07D3BED447AB 8AB27F06-7709-409C-A830-C8E18284400A

★サンタさん登場

サンタさんがプレゼントを持って、みんなの教室に来てくれました!

サンタさんの登場にびっくりする子やプレゼントをもらって喜ぶ子。

プレゼントは何だったかな?

サンタさんが来てくれてとても嬉しかったですね。

サンタさんありがとうございました。

C29FC647-E167-4B2D-BBE8-1904368DF915 3B13013F-3730-477F-B2AA-F6E7BAD449CF A0241F41-257F-400E-9823-EC8806FBBCE3

84C5B809-2EF6-44A9-8E12-C6536506D2A2 F707B41E-E455-4888-85C6-C83A21BA9C2A 5F57E3C8-7B62-41B5-AD6A-EB04BB6C89BE

中学年 秋の遠足

2024年12月25日 13時00分 [管理者]

11月19日(火)、小学部3、4年生が「あすたむらんど徳島」へ秋の遠足に行きました。

 「徳島木のおもちゃ美術館」では 木の感覚や温もりを全身に感じながら 遊具やおもちゃ、ゲームなど思い思いに楽しみました。

10組 保護者確認済み_R

11組 保護者確認済み_R 12組 保護者確認済み_R

楽しみにしていた「吉野川めぐり」では、ゆっくり動く船に乗って

たくさんのたぬきに歓声をあげたり、徳島の景色の演出を眺めたりして楽しみました。

9組 保護者確認済み_R 13組 保護者確認済み_R

また、「子ども科学館」でも様々な体験をしました。

遠足ならではのお弁当やおやつの時間も笑顔いっぱいでした。

秋晴れの中、友だちと一緒に過ごした「あすたむらんど徳島」で、たくさんの思い出ができました。

令和6年度 小学部6年生修学旅行

2024年11月13日 17時00分 [管理者]

10月31日(木)に、修学旅行へ出発!!
1日目は、姫路セントラルパークへ行きました。

17HTY008 17HTY009

到着後は、園内のレストランで昼食を食べました。

カレーやハンバーガー、うどんなどを食べました。

17HTY010 17HTY011

遊園地では、ジェットコースター、メリーゴーランド、コーヒーカップ、水上バイクなど、自分の乗りたいアトラクションに乗ることができました。

「ジェットコースター挑戦するぞ」や「お化け屋敷怖くないよ!」、「○○さん一緒に乗ろうよ!」など、友だちと楽しみながらアトラクションを体験することができ、たくさんの笑顔が見られました。

17HTY013 17HTY014 17HTY012

まだまだ、遊び足りませんでしたが、残り時間も少なくなりお土産売り場へ。

自分の欲しいぬいぐるみやおもちゃ、家族へのお土産など、思い思いにお土産を買いました。

⑧r ⑨r

遊園地の次は、バスに乗ってサファリパークへ!
車窓から間近で見える動物たちに大興奮!!肉食動物や草食動物など、様々な動物を見ることができました。

サファリゾーンから抜け出すまでは、窓から離れることができませんでした。

⑩r 17HTY018 ⑫r

一日目の最後は、宿泊地「しあわせの村」へ。
大浴場「ジャングル風呂」では、大きなお風呂でリラックス。
たくさんお風呂があって、どのお風呂に入ろうか迷う友だちもいました。
お風呂に入ったら、夕食。ハンバーグや唐揚げなどみんなが大好きなご飯が入っていました。

⑰r

夕食後は、各部屋でテレビを見たり、友だちとカードゲームをしたりして過ごしました。
次の日の準備をして就寝 Zzz...。

⑬r ⑭r

⑮r ⑯r

修学旅行2日目は、神戸須磨シーワールドへ行きました。
オルカ(シャチ)やイルカ、ペンギン、アザラシ、熱帯魚などいろいろな海や川の生き物を見ました。

17HTY007

神戸須磨シーワールドでも、お土産を買いました。
11時30分からは、みんなで揃ってオルカショーを見ました。

2匹のオルカとっても可愛かったです。

大きな尻尾での水かけや大ジャンプに、思わず拍手をしてしまう姿も見られました。

⑱r ⑳r ⑲r

1泊2日の修学旅行。たくさんの思い出ができ、友だちとの仲もさらに深まりました。

学校に戻っても修学旅行の話が絶えません。