お知らせ
2025年3月3日 00時00分 [管理者]花材:桜、椿
花材:桜、菊
明日は、高等部卒業式です。卒業式にふさわしい花をいけてくださいました。
学校玄関前が華やかになりました。ありがとうございました。
いけてくださった先生、いつも本当にありがとうございます。
※校章が新しくなりました。
詳細はトップページのお知らせをご覧ください。
花材:桜、椿
花材:桜、菊
明日は、高等部卒業式です。卒業式にふさわしい花をいけてくださいました。
学校玄関前が華やかになりました。ありがとうございました。
いけてくださった先生、いつも本当にありがとうございます。
花材:ネコヤナギ、キンセンカ
今朝のお花は、ネコヤナギ、キンセンカです。
広がるようにいけてくださっているので、迫力があります。
皆様、学校玄関前に来た時には、是非ご覧ください。
いけてくださった先生、いつも本当にありがとうございます。
花材:アレカヤシ
今朝のお花は、アレカヤシです。
今回は、「一種生け」です。一種で表現するって凄いですね。
それだけに、見応えがあります。
皆様、玄関前に来た時には、是非ご覧ください。
生けてくださった先生、いつも本当にありがとうございます。
花材 ミモザ、ガーベラ
ミモザとガーベラでお花をいけてくださった先生がいます。
丸い花瓶から花が斜めにいけられています。
凄い発想だと思います。
学校の事務室、玄関前にお立ち寄りの際には、是非ご覧ください。
花材:ブラックリーフ、ヘリコニア
葉が黒みを帯びていているブラックリーフを花瓶に巻いています。
花材を使って、いろいろな表現の仕方があるんだなぁと感心します。
玄関前に飾っているので、是非ご覧ください。
花材の周辺には、50周年記念式典の児童生徒作品も展示されていますので、是非ご覧ください。
中学部の作品「クリスマスツリー」をとくしま植物園に展示しました!!
中学部の木工作業の時間に色々な製品作りに取り組んでいます。
木材の提供などにご協力いただいている徳島市公園緑地管理公社からの依頼を受け、中学部の生徒たちがクリスマスツリーの飾り付けに挑戦しました。
現在、とくしま植物園の緑の相談所に展示されています。近くにお越しの際には、是非立ち寄ってご覧ください。
花材:クリスマスフォーリー、さつま杉、三又
学校の玄関が「クリスマス」気分になってきました。
色々な花材を使って、素敵な空間になりました。
色々な花材を使って、1つのテーマを表現するって素敵ですね。
いつも玄関前にお花を飾っていただきありがとうございます。
学校の玄関を訪れた際には、是非ご覧ください。
花材:ユーカリ、菊
学校の玄関にユーカリと菊のお花を活けてくださった先生がいます。
毎回、色々な花材に触れて、わたしも勉強になります。
ホッと一息できる時間です。
いつも本当にありがとうございます。
学校の玄関を訪れた際には、是非ご覧ください。
花材:ミモザ、アンスリュウム
今朝も新しいお花が玄関前に登場しました。
流れるような曲線で、お花が生けられてます。
本当にいつもありがとうございます。
お花のいけかたで、表現をしていくって奥が深いですね。
玄関前を通った時には、是非ご覧ください。
「ふくっとマルシェ」盛況でした!!
マルナカ国府店での「ふくっとマルシェ」、たくさんの方にご来場いただき盛況でした。
ご来場いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
高等部の農耕班の生徒の皆さんも本当によく頑張りました。地域の方とも販売をとおして、交流を深めることができました。本当にお疲れさまでした。