高等部のクラブ活動

<和太鼓部>

1.目的
和太鼓の演奏を通じて、達成感や自信をもたせるとともに、参加者との交流などを通じて社会参加の意欲を高める。
2.活動日時
基本的に平日の月・水・金曜日15:00~16:00
3.主な活動内容
和太鼓の練習・イベントへの参加演奏・高等学校総合文化祭・全日本和太鼓全国障害者大会参加など
4.主な行事
本年度はスーパーオンリーワンハイスクールに認定され海部高校伝統芸能部と交流を行います。 

和太鼓部写真


<スポーツ部>
1.目的
  スポーツの活動を通して、個々の体力・技術力向上を目指すとともに、多くの生徒と活動をともにすることによって、協調性や社会性を育成することを目的とする。
2.活動日時
  基本的に平日の火・水・木曜日15:00~16:30
3.主な活動内容
  バスケットボールの活動・各種スポーツ大会への参加・県内特別支援学校スポーツ部との交流試合など
4.主な行事
  団体競技サポート強化事業(競技育成講習)
  特別支援学校での選手育成事業

スポーツ部写真1 スポーツ部写真2

 

<ふれあいボランティア部>

1.目的

ボランティア活動を通じて、社会の役に立つ喜びを味わうとともに、校外行事参加者との交流などを通じて社会参加の意欲を高める。


2.活動日時
基本的に平日の月・水曜日15:00~16:00 

3.主な活動内容
寄付活動(使用済み切手やハガキ収集、分類など)、人権関係事業への参加、人権関係事業キャッチフレーズやイラスト・動画等募集への作品制作応募など


4.主な行事
本年度は、12月21日(土)に行われる「中・高生による人権交流集会」のために、中部ブロック・県生徒部会に参加し、他校の生徒と協力し合いながら運営に携わっていく予定です。

B9E97023-B635-4A3B-B8F1-6FEB62D83CF0   969B0A85-9A0D-48B7-96EC-D5261DA698C4