高等部トピックス

11月の出演記録〈和太鼓部〉

2024年11月13日 14時00分 [管理者]

11月2日(土)

 第43回徳島県高等学校総合文化祭(郷土芸能部門)に出演しました。

徳島県内の高校生がたくさん集まり、人形浄瑠璃や阿波踊り、吟詠剣詩舞など様々な演目でステージを彩られていました。

徳島県内で和太鼓を部活として活動している学校は数少なく、国府支援学校以外では海部高校さんが和太鼓で出演されていました。

リハーサルでは、海部高校さんの演奏を聴くことができました。

同じ高校生とは思えない、迫力ある演奏に部員たちは魅了されていました。良い刺激を受けて、直後のリハーサルでは、集中して取り組むことができました。

EC2DDD61-F597-4F12-82A0-064CC51394DA AD825319-A4E0-4539-BBD5-07A460EB8D63

出番までは、受付やホールスタッフのお手伝いもさせてもらいました。

 

8408A209-30C4-40DE-AB79-52A4CC85BF2D

 

この日は大雨警報が出るほどの悪天候の中ではありましたが、たくさんの方々が応援に駆けつけてくださいました。

 本番はこれまでの練習の成果を出し切った演奏となりました。

24C14CA5-81C9-42DB-A1A9-3CE03000C4D8 8A42E0D2-51FA-4020-AE29-C345BD76E304DC24AB4D-73C2-4C06-8234-0AB494E63408

 

11月10日(日)

第36回むつみ祭に出演させていただきました。

毎年参加させてもらってます。

1年生にとっては初めての屋外ステージです。ホールや屋内の演奏とは異なり、屋外では、周りの音が聞こえづらく、奏者にとっては難しいと言われているので、今回はしっかり集中して周りの音を聞くよう心がけて演奏しました♪

ホールとは違い、お客様との距離も近く、緊張を見せる部員もいましたが、

本番では、堂々と、そして一体感のある演奏ができました。

何より、地域の方々から頂けた拍手や、称賛の言葉は部員たちの励みとなったようです。

本当にありがとうございました。これからも応援よろしくお願いします!

 

 

86F2EB9A-E07F-46B1-BAB0-2E16A9414BAD 94DD1A9A-B76E-4DF1-A3C7-4D77AE746D35D2490305-B0A2-4FDC-86FE-0D3F4C6F99B3

 


次回の本番は、12月2日(月)あわぎんホールにて障がい者雇用セミナーに出演予定です♪

A996138A-4AEB-4717-99DC-E164BC4760D1