高等部トピックス

四国霊場でお接待をしました。

2022年11月2日 17時00分 [管理者]

10月20日(木)、21日(金)

四国霊場14番札所「常楽寺」にてお遍路さんのお接待をしました。

飲み物や紙漉きで作った「ポチ袋 &しおり」をお配りし、大変喜んでいただきました興奮・ヤッター!

IMG_1306 IMG_1321 IMG_1319

IMG_1318 IMG_1316 IMG_1311

IMG_1331

お菓子作り教室に参加しました!

2022年11月2日 16時00分 [管理者]

10月17日(月)ふらっとKOKUFUにて「お菓子作り教室」が開催されました。

「菓子工房いぬい」の乾さんを講師に招き、高等部1年生12名とふらっとKOKUFUの利用者さん8名が一緒に「バニラクッキー」を作りました。初めてのお菓子作りに苦戦しながらも、みんなと協力してできました。焼き上がったクッキーは、香ばしくとても美味しかったです(^^)

IMG_3476 IMG_3466 IMG_3500

IMG_3551 IMG_3560 IMG_3562

IMG_3561 IMG_3484 IMG_3568

ふらっとKOKUFU 国府町マルシェ1周年大感謝祭に参加しました。

2022年10月31日 12時00分 [管理者]

10月15日(土)・16日(日)

ふらっとKOKUFUで開催された1周年大感謝祭がありました。「でり・ばりキッチン阿波ふうど号」で、本校の生徒が提案し試作してくださった、バターナッツカボチャとケールで作ったふくふくパンケーキを飯泉知事が試食し、その後一緒に配布しました。

DSC03831 DSC03839 DSC03889

DSC03861

DSC03877

DSC03951

DSC03928

DSC03897

DSC03931

危険物取扱者(乙4)に合格しました。

2022年3月10日 15時00分 [管理者]

令和4年2月19日に徳島県で行われた危険物取扱者乙種第4類の試験を

1年生1名が受験し、合格しました。

過去7年間で、本校20人目の合格者になりました。

放課後、土曜日午前中に「オリジナルテキスト&問題集、過去問題(25年間)」

を使用した補習を受け、合格に向けてたくさん勉強をしました。 

 

次は、「普通自動車運転免許(普通免許)」の学科試験の合格に向けて、

「オリジナルテキスト&問題集(全国の教習所・塾・書店の本など60冊以上を

参考に作成しています)」で勉強をします。 

令和3年度 第49回 卒業証書授与式

2022年3月8日 13時00分 [管理者]

令和4年3月4日 10:00〜

学校高等部の卒業証書授与式が行われました。

  

お祝い式の前週に、1年生と2年生が、予餞会のために、趣向を凝らした展示をしてくれました。 

 0F9F0A5C-2ECD-4BFD-8187-192099CB523A    4D0B5C65-072D-410C-9E8D-C96383EF5F2C             

 7F0484D3-F0AE-4CD6-A6FB-9055F6236605 4387A003-17A7-4BD5-9F09-35714E6A0757 F5BE4AF9-4D26-4018-ADE5-180062E476F3 796804AD-9D0B-4F60-8DED-04434755E36F

3年間の思い出が詰まった校舎ともお別れだと思うと、名残り惜しくて、写真をたくさん

撮りました。期待・ワクワク

A9CEDC70-EA53-407F-8719-59E140894769 EC35042D-89E7-4E79-BC9A-83FCE69B58CB E2A18AE7-42B5-4C3A-A6F8-38658AC5689A CD698017-837B-4F40-9C3E-FCF9057614D5 

国府支援学校で学んだ事や、たくさんの先生方から受けた愛情を忘れずに、これからの人生を

歩んでいきます。ありがとうございました。ピース