中学部トピックス

史跡公園に行きました

2021年6月3日 16時00分 [管理者]

学年全体で行く初めての校外学習。

みんなの願いが空に届き、無事に実施することができました。

公園内でも、しっかり感染対策をして、友だちと楽しい時間を過ごしました。

42ACA355-378E-4C2B-BCBF-5DC5CC5422FD CBD88C2D-3AE8-4FB8-9893-3304529648CD

いじめ防止子ども委員会

2021年2月24日 16時00分 [管理者]
今年度、中学部に新たに設置されたいじめ防止子ども委員会が、12月16日の早朝に「あいさつ運動」を行いました。寒い中でしたが、登校してくる児童生徒や送迎の保護者の方に、大きく元気な声で挨拶をしました。  IMG_0575_R_R   
また、いじめを防止するポスターを校内に掲示し、いじめ防止を呼びかける活動を行いました。2020-12-21 17-19-18 234_R 

中学部お別れ会

2021年2月19日 16時00分 [管理者]

3年生の卒業をお祝いするお別れ会を行いました。

ボッチャ大会とクイズ大会を実施し,総合得点で順位を競いました。
クイズは,各クラスで一題ずつ問題を作りました。
みんなで楽しみながら一生懸命に答えを考えていました。
今年度は,新型コロナウイルス対策で学年を超えての関わりが少なく,
お別れ会を通して3年生を精一杯の気持ちでお祝いをしました。
20210219103420-989697 20210219104703-1728782

第3回避難訓練(地震・火災・洪水)

2021年2月15日 17時00分 [管理者]

令和3年1月22日、第3回目の地震・火災・洪水を想定した避難訓練を実施しました。新型コロナウイルス感染防止対策として、密を避けるため各学部・各学年2クラスずつで行いました。PTA会費で購入していただいた「椅子付きリュック」と避難場所で落ち着いて過ごすための「グッズ入れ」も携帯する訓練を行いました。防災用具を背負いながらもスムーズに避難することができました。

IMG_0837

避難後、消防署からお借りした水消火器を使い、各学部代表生徒2名ずつによる火災訓練を行い終了しました。洪水の避難訓練については、校内放送で避難の場合の注意点を伝えました。

IMG_0842

キョーエイ国府作品展

2021年2月15日 16時00分 [管理者]
1月15日から25日まで、キョーエイ国府作品展がありました。
美術の授業に制作した作品を展示し、地域の方々に見ていただきました。 
DSC09348 DSC09344